ケ・セラ・セラ、ま、なんとかなるだろう
困ったちゃんの自分の体、なんとかなるだろうけれど、自分の為の備忘録として日々の体調や食べ物を坦々と綴る日記、線維筋痛症、アレルギー、他色々
まさかのアナフィラキシー
- 2013/06/29 (Sat)
- 健康 |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
咳が多少出ていた。
我慢、食欲は途中から急になくなる。
立ち話していた道を大学病院のスタッフに聞いてくれたら、
その方が同乗してくれた。
ただの貧血?この動悸と息苦しさは何?
食事中に貧血というよりはやはりアレルギー?
と、ざも自問自答。
苦しいけれど意外と冷静だった。
この後に下がる事があるとの事。
どうやら下がってきたのか、
管支拡張剤とアドレナリンを打った。
この時には咳も落ち着いていた。
息苦しさはなくなっていた。
アドレナリンは打つとちか手が震えるのね。
トイレに立った時は足も震えていました。
家族にも迷惑かけたな…
3日間のセレスタミンを処方されました。
とても優しい先生やスタッフさん達でした。
やはりアナフィラキシー。
今日は土曜日だったので主治医はいなかったけれど、
エピペンの予約をしました。
竹輪の米粉揚げ
なんかご飯食べると喉がおかしい。
あれ?
今皮膚が赤い。
昨日もらったセレスタミンを慌てて飲む。
これもアレルギー?
病は気のせいという事にして、
スタバではマカロンが食べられる。
- 2013/06/27 (Thu)
- 健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日買った本。
<食物アレルギーの手びき―正しい知識と治療、食生活指導
何故大人のアレルギーの手ごろな値頃でわかりやすい本が売っていないのかしら?
これはわかりやすく書かれていました。
けど少々難しい。
それでも子供向けのママ用の本よりはわかりやすく知りたい情報がある気がします。
成人のアレルギーの本がもっとあってもいいのにな。
本日のご飯。
朝食:コーンのバター炒め、甘酒、紅茶
昼食:おにぎり(シーチキンのマヨーネズあえ)、マカロン(ラズベリー)、
アイスラテ
間食:じゃがぽっくる
夕食:鍋(春雨、マイタケ、豚肉、シイタケ)、生姜ポン酢
あれれ?
私じゃがぽっくるダメ?!
喉がおかしい。じゃがぽっくるの周りの粉かしら?
小麦粉はかかれていないから、まさかのジャガイモも?!
大丈夫だと信じたい。
スタバで食べれるものを調べてみました。
マカロンはアーモンドパウダーなのでOK。
後はポテトチップスだけのようだ。
小麦粉の進出度合い恐ろしすぎる・・・
それでも食べれる物があってよかった。
ジャガイモやアーモンドや米がダメだったらかなりヤバイ。
大丈夫でありますように。
血液で保険診療ではひと月でアレルギーを測れる品目が決まってくる。
うーーん、これって一気に調べないと食べれる物がわからないから、
こういう気まりなんてなくなってもいいのにな。
と、思うここ最近。
確実に喉が腫れている
- 2013/06/26 (Wed)
- 健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
犯人は何?!
朝食、はんぺんのバター焼き、甘酒、紅茶
うーーん、昼食が問題だな。
韓国料理の辛さが原因か、それともぜんまい?ハス?
今日試したホワイトソルガムのパスタ。
小麦アレルギーの代用品なのだそうです。
探せばこういうのはあるのね!
ま、アレルギー生活、自分の出来る事から始めようと決意したので、
前向きに食べれる物だけを探して行こうと思います。
それでもいいたい、マジか?私の体!
![]() 小麦アレルギーに小麦の代用品として!全粒粉パスタ。ホワイトソルガムのパスタ フェリーチェ F... |
困った外食、ありがとうモスバーガー
- 2013/06/25 (Tue)
- 健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
これは線維筋痛症でないとわからないだろうな。
朝食、玄米シリアル、ハム、甘酒、紅茶
昼食、モスバーガーの低アレルゲンバーガーのライスポークバーガー、ポテト、コーラ
間食、アイス黒糖ミルクコーヒー
夕食、焼きビーフン(人参、白菜、シメジ)、鶏ザーサイ(ネギ、ザーサイ、胡麻油)
今日初めて食べたもの。ケンミンの焼きビーフン。
意外と美味しいのね!馬鈴薯粉だったので大丈夫そう。
さ、これから少しずつ食べれる物を探そう!
そして本題。
今日は外出だった為、一人でカフェ飯をしようと思ったのに、小麦アレルギーのせいで…ムカつく!
そこでネットで調べモスバーガーに低アレルゲンバーガーがあると知り行ってみました。
味は私好みではないけれど、ライスポークバーガーがあるのが嬉しい。
小麦粉を使っていないせいか、周りが柔らかいかな~。
もっと嬉しいのは、ポテトに小麦粉使用か聞いたらなんとレシートみたいなものをすぐにだしてくれた。
今どきはそうなのか、モスバーガーがすごいのか、アレルギー初心者なのでわからないけれど感動。
探せばきっとあるんだな。
けどね~今日は一人ランチだったから探せたけれど、明日から会社での友達ランチはどうしよう?
毎回付き合わすわけもいかないし。
小さな事だけれど、今までの日常が出来ないのが歯がゆい。
GODIVAはダメでもとら屋はあるさ
- 2013/06/24 (Mon)
- 健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
平日なのでリリカを夜100にしたからだな。
やはり75では辛いのか。
けれど内臓、背中の後ろの重みは感じてかなりしんどい。
会社休みたいけれど、この位ではね。
線維筋痛症、まだまだ私にはしんどい。
さてと食べ物アレルギー、
朝食、コーンのバター痛め、甘酒、紅茶
昼食、明太子と湯葉のお茶漬け、胡麻豆腐、ゼンマイの煮物、白菜の漬物
間食、GODIVAのチョコ1個、ガム、トマトキャンディ
夕食、ふかしたジャガイモ(バター)、切干大根(ニンジン、油揚げ)、鶏肉のザーサイあえ(ネギ、ゴマ油)
![]() ゴディバ(GODIVA) チョコレート ギフトコレクションゴディバ(GODIVA)グランプラス59粒 |
そこで驚いた…
GODIVAのチョコ、確かに小麦粉は使っていそうな気がした。
けど、知らない時は散々食べていたわけで…と思って、ついつい誘惑に負けた。
食べて1時間後に手に発疹が出来ている、体も痒い…
マジか?
たった1個のチョコよ、これは病は気のせいにしていいのかなと自分に甘い私。
自分に甘いからこのブログで意識しようと思って始めたわけで、
要はGODIVAはもうダメなのか…
ショック…
わかってはいても、まだ言われてから日が浅いしアナフィラキシーも起こしていないからイマイチ実感が足りていない。
いかんな…
全身蕁麻疹、足の裏とかかなりしんどかったのに、私は自分に甘い。
食べれるものを一つづつ探していこう。
![]() 【6/24 10:00〜7日間限定】エントリーで全品ポイント10倍から。あべのハルカス近鉄本店タワー... |
高島屋で聞いたらとらやの羊羹は小麦粉は使っていなかった。
これなら食べられる!
![]() 【送料無料】からだ思いの甘酒料理 [ 千年こうじや ] |
私が毎朝飲んでいるのは千年こうじやさんの甘酒。
こちらの本のお店です。
オンラインショップはコチラ。
体に甘酒はいいし!!!
あーお米がアレルギーにひっかかりませんように・・・
イネ科のオオオガワエリがひっかかっているから心配だ・・・
後ジャガイモもひっかかりませんように。
ラテックスもひっかかっているから心配だ・・・
プロフィール
最新記事
リンク
![]() リブレフラワー ホワイト (浅煎り焙煎) 500g/リブレフラワー/玄米粉/税込\1980以上送料無料リブ... |
![]() 小麦アレルギーに小麦の代用品として!全粒粉パスタ。ホワイトソルガムのパスタ フェリーチェ F... |
![]() 創健社 ひえめん 200g/創健社/ひえめん/税込\1980以上送料無料創健社 ひえめん 200g[創健社 ひ... |
![]() 創健社 あわめん 200g/創健社/あわめん/税込\1980以上送料無料創健社 あわめん 200g[創健社 あ... |
![]() ムソー オーガニック玄米フレーク(プレーン) 150g/ムソー/玄米フレーク/税込\1980以上送料無料... |
![]() みたけ 米粉パウダー お好み焼用 200g/みたけ/米粉/税込\1980以上送料無料みたけ 米粉パウダー ... |

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
フリーエリア
![]() 米パン粉 120g/辻安全食品/パン粉/税込\1980以上送料無料米パン粉 120g[辻安全食品 パン粉 ケン... |
![]() 日食 プレミアムコーンフレーク 最上質プレーン 180g/日食/ブラン・シリアル食品(バランス栄養... |